「同じドラマの同じ役を違う役者が演じたらどう変わるのか」
そんなユニークな発想から生まれたのがこのドラマ『遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます』。
実際このドラマの評価はどういうものなのでしょうか。
今回はこの点を中心にしながら、あらすじや見どころにも触れていきます。
尚、ここから先はネタバレ情報を含みますので、「ネタバレは嫌だ!見るまで何も言わないで!」という方は、こちらのリンクから直接『遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます』をご覧くださいね。
↓ ↓
「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
「遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます」の評価
それでは早速、この作品の評価を見ていきましょう。
評価は5段階評価で表しています。
※なお、著作権の関係があるので、原文の意味、ニュアンスを変えずに書き改めています。
原文は出展URLからご確認頂けます。
低めの評価
それではまずは低めの評価の感想から。
●評価:★★★☆☆(3.0)
テイク1では真面目に演じる俳優さん、テイク2では俳優の個性を前面に出した台本です。
テイク2では別物というか暴走しているように見えるましたが、台本通りなのでしょうか。
できたら同じセリフでどう印象が変わるか観たかったです。
●評価:★★★☆☆(3.0)
面白いのか面白くないの聞かれたら「面白かった」だけど、あんまり好きな手法じゃない。
そんなこと言ったら元も子もないけど。アドリブだと安定感がない気がする。
●評価:★★★☆☆(3.0)
1話はエンケン演じる刑事の同僚の田所役。なんか全然新人刑事感がないし、どっちが主役かわからん!
2話は次の事件の目撃者の小学生とその母を加藤諒と仲里依紗ってムリクリ感しかない!と思いってしまったけれど…。
(出展:https://filmarks.com/dramas/4692/7002/reviews/1302359)
低い評価を出した人は「アドリブ感」に抵抗があったり、そのアドリブ感に完璧なものを求めているのかもしれませんね。
高めの評価
それでは高めの評価を見ていきましょう。
●評価:★★★★☆(4.0)
10分間の作品を別の役者が演じるとまるで別物になりますね。
面白かったけど、そもそも台本もゲスト俳優のために当て書きしてるからすでに別物になってるのでは…?
全く一緒のセリフで見たかったです。
個人的には大体セリフ一緒な水野さん回が1番好きです。今回のコンセプトに1番合ってる気がします。
とはいえ、普通にぶっとんだ内容、それに合わせる俳優陣が最高すぎ!
1話20分弱+アフタートークの25分ドラマなので、さくさく見れてよかったです。
遠藤憲一さんのお人柄が素敵。我慢しきれず笑っちゃうのも可愛かった笑です。
●評価:★★★★☆(4.0)
遠藤憲一×宮藤官九郎×実力派俳優たち
・遠藤憲一の懐の深さ、適応力、安心感
・メリハリ、バランス、顔芸
・どこまでが台本?アドリブ?素?
・撮り直しになるくだり、茶番劇
・収録後の振り返り、ほっこりトークコーナー一話が20分程度なので気軽に見れます。
皆さん楽しそうに演技されているので、つられ笑いしてしまいました(小栗旬、仲里依紗・加藤諒、水野美紀の回が良)
他の役者パターンも見てみたいです。是非ともシリーズ化してほしいですね 。
●評価:★★★★☆(4.0)
全部面白かったですが水野美紀の回がお気に入りです!久々声出して笑った気がします。
どこまでがアドリブか気になりましたが、最後桃井かおりがきっちり台本通りにやったって言いよって台本通りであのおもしろさはさすがクドカン!
もっと観たい!エンケンキュートすぎです!
女優の水野美紀さんの回が人気があるようですね。
低めの評価を出した人も、「全然おもしろくない」とか「つまらなかった」というようなものはなく、全体的には楽しんで見たという印象です。
「遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます」のあらすじ
さて、このドラマのあらすじですが・・・
—-
連続猟奇殺人事件の犯人を追っていた多摩川警察署の刑事課の諸井情。
彼は相棒の田所と手がかりを求めるために、既に収監されている猟奇殺人犯のソンニバルに会いに行きます。
そのソンニバルと諸井と田所が対峙した時、「オッケー!」という監督の声がスタジをに響きます。
そこは刑事ドラマの「諸井情の事件簿」の撮影現場でした。
共演者達は監督のOKが出たことで帰っていきます。
ところが撮影にミスがあったことに助監督が気づきます。しかし共演者達は既に帰ってしまい、そこには遠藤しか居ません。
そこにたまたま、小栗旬が顔を出します。
監督は遠藤に「代役をお願いして下さいよ」と遠藤に言うのです。
「できるわけがない!」という遠藤でしたが、小栗が「いいですよ」と快諾。
早速、撮り直しが始まります。
「遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます」の見どころ
このドラマの見どころは、冒頭でもお伝えしたとおり「同じ役を他の役者が演じたらどうなるか」、その違いを楽しむところにあるでしょう。
そして各回に出演する多彩なゲスト俳優・女優陣。
彼ら・彼女達の演技を楽しめるところがこのドラマの醍醐味です。
ちなみに、各回のゲスト俳優は、
第1話:諸井の後輩で相棒の刑事役の小栗旬
第2話:殺人事件の目撃者役の仲里依紗と加藤諒
第3話:FBI捜査官役の高畑淳子
第4話:諸井の元相棒の息子役の野村周平
第5話:諸井の元妻役の水野美紀
第6話:FBIコンサルタントのサイキック捜査官役の高嶋政伸
第7話:被害者の搬送先の病院に勤務する教授役の桃井かおり
ちなみに第6話の高嶋政伸さんはイタコのようなサイキック捜査官の役で、怪異現象が起こるようですので、この回も楽しみですね♪
第一話から第七話まで各回とも約25分程度なのでサクッと楽しむことができます。
「面白そうだから見てみたい!」という方は、こちらのリンクから直接『遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます』をご覧くださいね。
↓ ↓
「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
————————————————————————
本ページの情報は2020年12月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————
コメント