2021年3月に劇場公開された『シン・エヴァンゲリオン』。
現在は東京と山口の一部の劇場で映画を上映していますが、全国的にはほぼ『シン・エヴァンゲリオン』を映画館で見ることはできません。
公開から半年ほどたちましたが、もうどこかの動画配信サイトで見ることができるようになったのでしょうか。
やっとシン・エヴァンゲリオン劇場版を観てきた。
評判どおり、映像・音楽・ストーリーのすべてが美しい作品だった‥😭✨
迫力シーン満載なので、IMAXで観るのがおすすめ!#北上ミドリかわいい pic.twitter.com/nDj7MzhaG8— やまキノコ@アイコンイラスト描きます (@yamakinokonoko) April 11, 2021

調べてみたところ、「Amazonプライム・ビデオ」では『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の動画配信をスタートしていました!
そして実は、「Amazonプライム・ビデオ」ではこの『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の完全フル版を無料で見ることができるのです!
今回はこのことについてお伝えしたいと思います。
なお、今すぐ『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を見たい!という方は下のリンクからご覧くださいね。
↓ ↓
「Amazonプライム」では新規会員登録をして30日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を見られる動画配信サービス
主要な動画配信サービスで『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を配信しているのはどこか調べてみました。
VODサービス | 配信状況 |
U-NEXT | ✕ 配信無し |
Hulu | ✕ 配信無し |
music.jp | ✕ 配信無し |
dTV | ✕ 配信無し |
ABEMAプレミアム | ✕ 配信無し |
TSUTAYA DISCAS | ✕ 配信無し |
Amazon プライム・ビデオ |
◯配信中 |
※あなたがお読み頂いている時点で配信状況が異なる場合があるのでご確認ください。
現時点で(2021年8月25日)、で『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を配信しているのは「アマゾンプライム・ビデオ」のみです!
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を完全無料で見る方法
「Amazonプライム・ビデオ」では新規会員登録をして30日以内なら、無料トライアルで『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の完全フルで見ることができますので、まだ「Amazonプライム」の登録がまだであれば、この機会にすることをおすすめします。

既に会員の場合でも、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は追加料金無しで見られますよ〜。
↓ ↓
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の感想と評価
最後に、シン・エヴァンゲリオン劇場版』を実際に見た人の感想と評価を少し見てみましょう♪
原文は出展URLからご確認頂けます。
○評価:★★★★☆(4.0)
エヴァは難しい。アニメからこれまでの劇場版に至るまで一応全て観たけど、やっぱり難しい。
でも、今回のシンエヴァで碇親子の心が通じ合えた。それだけで見た甲斐があった。
アスカは死んだのかどうかわからないけど、アスカの願いは叶ったのだと思う。
登場人物たちの想いが報われたようなそんな作品だった。
この作品にたどり着くまでのアニメから始まるエヴァ作品たちだったと思う。
庵野監督お疲れ様でした。本当に面白かったです。
○評価:★★★★★(5.0)
まごころを君にを見た時のトラウマと救いのない結末に心の傷を持ちながらQまで見た世代です。
Qを見終え、シンエヴァの公開の時、自分は楽しみというよりまごころを君に登場しまシンジ君と同じ鬱な感情になっていました。
世界が滅び、生き延びた仲間からも冷たい目線や態度、心の拠り所のカオル君もいなくなり、仮に勝てたとしてもこんな世界じゃ何も何も戻ったりも得たりもしない。
だからみんな死んでしえばいいという感情がでて今度こそ、まごころと同じめちゃくちゃになってしまえばいいと思っていました。
そうした感情の中、映画を見にいきました。
見終えた時、そうした感情や苦しみから解放されました。
第三村で小さくても強く生きてる人たち、旧エヴァでそばにいてくれなかった友達やアスカやレイの支え、ミサトさんと大人になれたシンジとの会話を見ているうちにみんないなくなれからみんな好きだからいて欲しいという気持ちになりました。
後、アスカの裸体を見てもシンジは反応しなかったり、赤木博士の絶望のリセットから希望のコンティニューを選ぶ宣言など、まごころのオマージュもありながらも完全に違うという意思を感じました。
巨大レイが現れた時もトラウマから決着をつける時が来たと完全に向き合えるようになりました。
その後、エヴァ作品の心残りであった父との本当の和解やエヴァのパイロットの卒業を進めてくれてありがとうと思いました。
ゲンドウと直接和解でき、レイやカオルも一人の人として生きていこうと前に押してくれた事、そしてアスカと浜辺のシーンの時、止まっていた時間が動いてくれたと感じました。
二人とも想いを伝え、そして心の拠り所に帰ってくれた事。
青い地球で巨大レイやインフィニティが崩れた時、そこから人が出てきて戻ってくれた時、やっと、やっと呪いやトラウマから決別できたと泣きました。ありがとう全てのエヴァンゲリオン。そしてさようなら全てのエヴァンゲリオン
前作の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の最後のシーンの続きも出てきますので、コアな「エヴァ・ファン」にとっては特に楽しめるものになっていると思います。
映画を見逃してしまった方も、また再度劇場版を見てみたい方も楽しんで視聴して下さいね♪
↓ ↓
————————————————————————
本ページの情報は2021年8月時点のものです。
最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
————————————————————————