『五等分の花嫁』は春場ねぎ先生の作品で「週刊少年マガジン」に掲載されていて、2019年にはテレビでアニメ放映もされました。
「週刊少年マガジン」での連載は2020年2月19日に終わりましたが、2021年の1月から「第二期」としてアニメ放映されることになりました!
ちなみに、2021年の1月からのもののタイトルは『五等分の花嫁∬』。
タイトルの中の「∬」って何なんでしょう?どういう意味?
このことについてと、あらすじについても触れていきたいと思います!
尚、ここから先はネタバレ情報を含みますので、「ネタバレは嫌だ!見るまで何も言わないで!」という方は、こちらのリンクから直接『五等分の花嫁∬』をご覧くださいね。
↓ ↓
「Amazonプライム」では新規会員登録をして30日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
「五等分の花嫁∬」の読み方は?
この投稿をInstagramで見る
『五等分の花嫁∬』の最後のこの記号「∬」。
一つだけだと「∫」= インテグラル …とよみます。
2つ並んでいるので、「インテグラルインテグラル」??
ちなみにこの「∫」。数学では「積分」ですね。
数学的には2つ並んでいて(「∬」)も「インテグラル」でもいいし、または「ダブルインテグラル」と呼んでもいいようです。
しかしアニメ的には正確な読み方はありません(笑)
意味に関してですが、数学の「積分」の意味の他に、英語で「インテグラル」は「完全な」「必須の」という意味があります。
このアニメタイトルに「∬」を入れたのは何か意味があるのでは?と思うかもしれませんが、たただんにアニメの第二期の「2」をこの「∬」に置き換えたのではないか?という見方もあります。
公式ページでもこのことについて特に触れていませんので、「∬」の正確な読み方も意図としていることも、現時点では分からないというのが結論となります。
「五等分の花嫁∬」のあらすじ
勉強嫌いで落第寸前の五つ子の美少女。
風太郎は家庭教師のアルバイトとして、彼女達を学校卒業まで面倒を見ることになります。
林間学校でのイベントを通して信頼を深める風太郎と五つ子達。
彼女達が赤点を取らないように頑張ろうと思った矢先に風太郎は風邪を悪化させて入院してしまうのです。
トラブル続きの風太郎達。また風太郎の初恋の相手も登場します。
ちなみに、2019年のアニメ放送では原作(漫画)のコミック第1巻から第4巻までの話でした。
今回の第二期のアニメ放送では第5巻の内容からスタートし、第8巻位のものが放映されるのではないかと見られています。
コミックの第9巻では5つ子達は3年生に進級するので、おそらく今回のアニメ(第二期)は2年生までを描いたストーリーが放送されるのではないでしょうか。
現時点(2021年1月13日)では第一話までが放映されていますが、見逃してしまった場合には「アマゾンプライム」で見ることができますので、見逃してしまった方は、こちらのリンクから直接『五等分の花嫁∬』をご覧くださいね。
↓ ↓
「Amazonプライム」では新規会員登録をして30日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
————————————————————————
本ページの情報は2021年1月時点のものです。
最新の配信状況はAmazonプライムサイトにてご確認ください。
————————————————————————