『ハコイリのムスメ』は集英社の「Cookie」に2015年5月から連載されている漫画です。
主人公である箱入り娘の珠子が、大学進学のために上京して来たところからストーリーがスタートしました。そんな珠子も大学4年生。卒業の年です。
コミックは現在(2021年4月2日)「11巻」まで発売されています。
この記事では、『ハコイリのムスメ』の次の新刊がいつ出るのか?ということについて予想してみたいと思います。
また、「TVアニメ化するのか」ということについても考察します。
この投稿をInstagramで見る
「まだ第11巻やその前のものを読んでなかった!」という方はう方は下のリンクから直接読んでみて下さいね。(「試し読み」もできますよ♪)
↓ ↓
「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
ハコイリのムスメの最新刊の発売日はいつ?
『ハコイリのムスメ』の次の新刊(第12巻)が発売されるのは
2021年9月22日頃 だと予測します。

その理由を次にお話します!
ハコイリのムスメのこれまでの発売日
こちらは、今までに発売された『ハコイリのムスメ』のコミックの一覧です。
巻 数 | 発 売 日 | 発売日からの期間 |
1 巻 | 2015年9月25日 | ー |
2 巻 | 2016年3月25日 | 6ヶ月 |
3 巻 | 2016年10月25日 | 7ヶ月 |
4 巻 | 2017年4月25日 | 6ヶ月 |
5 巻 | 2017年12月25日 | 8ヶ月 |
6 巻 | 2018年5月25日 | 5ヶ月 |
7 巻 | 2018年11月22日 | 6ヶ月 |
8 巻 | 2019年6月25日 | 7ヶ月 |
9 巻 | 2019年12月25日 | 6ヶ月 |
10 巻 | 2020年7月22日 | 7ヶ月 |
11 巻 | 2021年3月25日 | 8ヶ月 |
今までのコミックの発売状況を見ると、『ハコイリのムスメ』のコミックは5〜8ヶ月ごとに発売されていますが、平均すると6ヶ月に一回の割合です。
ただ、8ヶ月間空いた後は5ヶ月後の発売になっています(例:第5〜6巻)
現在の最新感の「第11巻」は2021年3月25日に発売されたので、その5ヶ月後は9月です。
ただ、2021年9月25日は土曜日です。今まで土曜日に発売されたことはなく、「月、火、木、金」の平日の発売です。
従って9月22日(水)ではないかと予測します。

ただこれまでに「水曜日」の発売日がないので、気にかかるところです。
ハコイリのムスメの作品情報
それでは、今までに発売された『ハコイリのムスメ』の一覧をご覧下さい。
『ハコイリのムスメ』
著者:池谷理香子
連載:Cookie
連載開始:2015年5月号( 2015年3月26日 発売)
出版社:集英社
レーベル:マーガレットコミックス
箱入り娘である主人子の珠子。
彼と離れたくない理由で東京進学を、育ててくれた祖父に直訴。しかし祖父の命令により、条件付きで上京することを許されます。
しかしその彼とは上京後わずか10日で破局!
そんな感じでスタートした珠子のキャンパスライフですが、東京進学の条件で婚約した津川 紀之との関係(2人の間では偽装婚約)が軸となり、さまざまなエピソードが展開されていきます。
池谷理香子「ハコイリのムスメ」11巻読了。
珠子に向けられる様々な悪意。でも悪意を向ける気持ちも何となくわかっちゃうのがイヤ。恵まれた者の持つ強さって、劣等感を刺激する事あるよね……。ただ悪意を乗り越えるのもまた持つ者の強さなんだけど。紀之さんとお別れエンドもあるかな〜。 pic.twitter.com/6eUjWcUN0V— ヤカーン (@yakantoo) March 31, 2021
ハコイリのムスメのTVアニメ化はある?
連載から6年近くがたつ『ハコイリのムスメ』。
2021年3月時点では、電子版を含めた累計発行部数は210万部を突破するほど。人気の漫画であることは間違いありませんので、テレビアニメ化してもおかしくありません。
現在、漫画からテレビアニメ化するには「新世紀エヴァンゲリオン」や「鬼滅の刃」のように「アニメ製作委員会」方式が取られています。
しかし『ハコイリのムスメ』がアニメ製作委員会方式を取るまでの作品か?といえば、ちょっと弱いような気がします。
また、この作品の主人公は女子大生なので、大学生や若い層がターゲットになると思います。仮にTVアニメ化した場合、内容からいって早朝や夕方の時間帯の放送には合わないでしょう。
深夜枠の放送になるのかな?と思いますが、深夜枠も「呪術廻戦」のような強力なライバル番組があるので難しいところかもしれません。

あくまでも私個人の見解ですが、「ハコイリのムスメ」はTVアニメ化ではなく、ドラマ化した方が人気が出るような気がします。
ハコイリのムスメをお得に読む方法
最後に『ハコイリのムスメ』をお得に読む方法について紹介します。

おすすめしたいのは「U-NEXT」です。
「U-NEXT」は動画だけではなく、漫画等の電子書籍も読むことができるんです!
なぜおすすめなのかというと・・・
①:「U-NEXT」は、新規会員登録をすると600ポイント(=600円相当)が自動的に付与されます。
『ハコイリのムスメ』を読むには各巻459〜480ポイントが必要ですが、この最初に付与されるポイントだけで一巻分を無料で読むことができますね。
さらに・・!
②:月額会員を継続すると、毎翌月の1日に1200ポイント(1200円相当)が付与されます。このポイントで更に二巻分を読むことができるんです。

最初の巻分が実質、無料で読めるというのは随分お得ですよね
既に何巻か読んでいる人でも、残っているうちの一巻分を実質「無料」で読めるのは大きなメリットになると思います。
次の新刊(第12巻)を読む時まで、そのポイントを持っててもいいですよね。
まだ第11巻や、その前のものを読んでないあなたは、こちらのリンクから直接読むことができますよ。(「試し読み」もできます♪)
↓ ↓
「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
————————————————————————
本ページの情報は2021年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————