「ひぐらしのなく頃に業」はリメイクだった?キャストやみんなの感想は?

ひぐらしのなく頃に業 アニメ(テレビ)
ひぐらしのなく頃に業

10月(2020年)にスタートしたアニメ・ドラマ『ひぐらしのなく頃に業』。

元々、同人サークルが製作しゲーム(『ひぐらしのなく頃に』)が原作で、2006年にアニメ放送されました。

今回10月から始まったものはそれの再放送なのでしょうか?それともリメイク版なのでしょうか?

そして『ひぐらしのなく頃に業』の「業」とはそもそも何なのでしょうか?

今回はこのことについて調べてみることにしました。

 

尚、ここから先はネタバレになってしまうので、「ネタバレは嫌だ!見るまで何も言わないで!」という方は、こちらのリンクから直接『ひぐらしのなく頃に業』をご覧くださいね。

↓ ↓

『ひぐらしのなく頃に業』を見てみる

「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルで見ることができます。

 

「ひぐらしのなく頃に業」はリメイク?

今お話したように、過去に既にアニメ放送された『ひぐらしのなく頃に』ですが、今回の『ひぐらしのなく頃に業』はリメイク版なのでしょうか?

 

結論から先にお話すると、「リメイク」と見せかけた「新作」です(笑)。

 

第一話目は以前のアニメの第一話(「鬼隠し編」)の内容をなぞるようなもので、リメイク的なものでした。

しかし第二話目は第一話目にはなかったオープニング映像で、旧アニメでは最終盤に登場した重要人物が登場してきたりしました。

そして第二話目で初めて正式タイトルである「業」が明かされることとなりました。

このように、「リメイク」と見せかけて「新作」として放映されたのがこの『ひぐらしのなく頃に業』なのです。

 

ちなみに『ひぐらしのなく頃に』は冒頭でお伝えしたように、2006年にTVアニメ化されました。翌2007年には第2シーズンが放映され、それには「解」というタイトルがついています(『ひぐらしのなく頃に解』)

また、OVAには「礼」や「煌」、新たに発売されたゲームには「祭」、「絆」などがつけられています。

 

このように、『ひぐらしのなく頃に』シリーズには、”漢字1文字” を付け加えたタイトルがつけられています。

 

「ひぐらしのなく頃に業」のキャスト(キャラクター・声優)

それでは今回放映されている『ひぐらしのなく頃に業』に出演しているキャラクターのキャストについてご紹介したいと思います。

 

●前原 圭一:保志総一朗(ほしそういちろう)

東京から引っ越してきた頭の回転が速く口先がうまい前原圭一の声を担当するのは保志総一朗さんです。

保志さんは声優歴27年とベテランの声優さんです。『機動戦士ガンダムSEED』のキラ・ヤマト役や『戦国BASARA』の真田幸村役など、人気作品のキャラクターの声を担当しています。

 

●竜宮 レナ:中原麻衣(なかはらまい)

圭一の同級生で『ひぐらしの頃に』のヒロイン(本名は「礼奈(れいな)」)の声を担当したのは、声優歴が20年近くある中原麻衣さんです。

『.hack//黄昏の腕輪伝説』のレナ役を初め、 声優以外にもキャラクターソングを担当したり、ラジオのパーソナリティーを務めるなど、幅広い活躍をしています。

 

●園崎 魅音・詩音:ゆきのさつき

雛見沢分校のクラス委員長と部活の部長の園崎詩音と、双子の妹の魅音の声を担当するのは、ゆきのさつきさんです。

ゆきのさんも声優歴が28年と長く、TV「犬夜叉」の日暮かごめなど、数々の人気アニメ作品で活躍しています。

 

●北条 沙都子:かないみか

圭一の下級生で活発な女の子沙都子(さとこ)の声を担当したのは声優のかないみかさんです。

かないさんは1989年から声優として活躍しているベテランの声優さんで、「アンパンマン」のメロンパンナちゃんや「プリキュア」のぺこりん等、数々の有名アニメのキャラクターの声を担当してます

 

●古手 梨花:田村ゆかり

圭一の下級生。大人びた女の子で沙都子の親友の古手 梨花の声を担当しているのは声優の田村ゆかりさんです。

田村さんは「NARUTO-ナルト-」のテンテンや「魔法少女リリカルなのは」の高町なのはなどの声を担当しています。

 

●大石蔵人:茶風林(ちゃふうりん)

叩き上げのベテラン刑事役の大石蔵人(おおいしくらうど)の声を担当しているのは声優・俳優、ナレーターの茶風林さんです。

「ちびまるこちゃん」の永沢くんの声や「名探偵コナン」の目暮十三の声などを担当しており、業界歴30年以上の大ベテランです。

 

 

以上が主要キャラクターのキャスト(声優)ですが、こう見てみると声優歴20〜30年のベテランさんばかりですね。

 

「ひぐらしのなく頃に業」のみんなの感想

それでは、『ひぐらしのなく頃に業』をこれまでに見たみんなの感想をチェックしてみましょう♪

 

 

キャラデザインやストーリーのことなど、色々な感想がありますね。

前作のイメージが強いのか、前作の方がいいような印象を持っている人もいます。

 

現時点ではまだ第二話までしか放映されていませんが、もしあなたが「見逃した!」のであれば、こちらのリンクから『ひぐらしのなく頃に業』のテレビ放映分を見ることができますよ♪

↓ ↓

『ひぐらしのなく頃に業』を見てみる

「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルで見ることができます。

 

————————————————————————
本ページの情報は2020年10月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————

コメント

タイトルとURLをコピーしました