『100日の郎君様』は、記憶をなくした王子と訳ありヒロインの100日間の恋を描いた時代劇ラブコメディーです。
韓国の人気男性グループ「EXO」のメンバーであるD.O(ディオ)ことギョンスが出演したことでも話題になったドラマです。
今回はこのドラマで、ギョンスはどんな役を演じたのかということを中心に、このドラマのあらすじと見どころを紹介します。
また、実際にこのドラマを見た人の評価と、このドラマを今一番お得に見られる動画配信サービスはどこかについてもお伝えします。
尚、ここから先はネタバレ情報を含みますので、「ネタバレは嫌だ!見るまで何も言わないで!」という方は、こちらのリンクから直接『100日の郎君様』をご覧くださいね。
↓ ↓
「Amazonプライム」では新規会員登録をして30日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
「100日の郎君様」でギョンスはどんな役?
「EXO」のメンバーのD.O(ディオ)は役者業をする時には、本名のド・ギョンスの名前を使っています。
そのギョンスが演じるのは、主役の「イ・ユル」と「ウォンドゥク」の役の2つです。
●イ・ユル
王族の息子として育ちった王位継承者。偉そうで気難しい性格をしています。
●ウォンドゥク
イ・ユルとは対照的で、薪も割れないような庶民。天然すぎてちょっとマヌケな人物です。
2役も演じたのはどうして? どんなストーリーなの?と思いますよね。
そこで次の『100日の郎君様』のあらすじで説明したいと思います。
「100日の郎君様」のあらすじ
王族の息子イ・ユル。名家の娘だったユン・イソに一目惚れし、結婚を申し込みます。
ところが、政権争いのためイソの父親は殺されてしまい2人の中もそれで終わってしまうのです。
それ以来笑うこともなく冷たい表情をしたままの人間となったユルは16年後に世子(王位継承者)となります。
またユルは父親から紹介された女性と結婚させられますがうまく行かず、王宮の生活にも馴染めないままでいました。
一方、イソはホンシムという名前で身分を隠し、養父ヨンの元で薬草を売って暮らしていました。
ある日ユルは誰かに命を狙われます。必死で逃げたユルでしたが、刺客に襲われて、崖から転落し行方不明になってしまいます。
そのユルを助けたのはホンシムの養父ヨンだったのです。
何日間も意識不明のユルはやっと目を覚ますのですが、記憶を全て失っていました。
記憶を失ったユルはウォンドゥクとしてその村で暮らし、ホンシム(イソ)と結婚することになるのです!
つまり、王の世継ぎであるのがユルで、刺客に追われて逃げて意識を失った先で暮らす時にウォンドゥクという名前だったということです。
「100日の郎君様」の見どころ
このドラマの見どころは、宮中で繰り広げられる権力闘争とそれに翻弄されるユルとイソの恋の行方ですが、完璧なユルが記憶喪失でダメ男(ウォンドゥク)になり、ホンシム(イソ)と結婚したら、かかあ天下で尻に敷かれるという「立場逆転」が起きる面白さがあります。
朝鮮時代という歴史をベースにした時代劇でもあるので、韓国の歴史に関心がある人にとってはそこも見どころの1つとなるでしょう。
なお、ギョンスはインタビューでこのドラマの見どころとして
美しい映像美と俳優の方々の素晴らしい演技
(出展:https://www2.myjcom.jp/special/tv/hanryu/interview/roukunsama.shtml)
を挙げています。
「100日の郎君様」を見た人の評価
それでは実際に『100日の郎君様』を見た人の評価と感想を見ていくことにしましょう♪
評価は5段階評価で表しています。
※著作権の関係があるので、原文の意味、ニュアンスを変えずに書き改めています。
原文は出展URLからご確認頂けます。
低い評価
それでは先に低い評価の感想を見ていきましょう。
○評価:★☆☆☆☆(1.0)
ド・ギョンスくんは人形のようで、相手役のナム・ジヒョンは、演技はともかく、ド・ギョンスに比べて老けすぎてませんか?
王子の幼なじみで両班のお嬢様という設定で、子役の女の子にはそれなりの雰囲気と気品を感じましたたが、ナム・ジヒョンに変わってからそのふんいきが吹っ飛んでしまいました。
ストーリーでいくら語っても、画像がついていかなくて残念。
歴史考証という意味では全く配慮されていないので、もう少し配慮しても良いのでは?と思わされる残念なドラマでした。
○評価:★★★☆☆(3.0)
1話1話が長かったです。
主役のドギョンスって、「7号室」に出てた人だけど、7号室の時は感じなかったけど、小さいんですね。
韓国の俳優さんってデカイ人多いけど、KPOPの人ってどちらかって言うと小さい人多いなぁ。
今回のドラマもお決まりの悪役。かなりの悪役で10段階で9くらいかな。すごくイライラします。
雨降らないから王様の命令で無理矢理結婚させられるのってスゴい!しかも適齢期過ぎた女性のこと怨女っていうのには笑いました。
最後、決着着いてからが長かったなぁ。
時代劇ってあまり好きじゃないけど、剣術のシーンが華麗で美しかったです。
○評価:★★★☆☆(3.0)
ホンシムとウォンドゥクのパートは楽しかったけど、宮廷関係のストーリーが少し退屈。
もう少し2人の幸せなところが見たかった。ディオの顔はそんなに好きじゃないと思っていましたが、このドラマではとてもカッコよく感じました!
他の方も書かれていますがNetflixでは字幕が良くないです。
高い評価
それでは次に高い評価の感想を見てみましょう。
●評価:★★★☆☆(3.0)
バランスのいい3部構成で面白かったです。
Netflixの字幕は有り得ないほどダメだったので、U-NEXTで見ました。
●評価:★★★★☆(4.0)
とてもわかりやすいストーリーであっという間に見終わりました。
主人公のギョンス君の意志の強い瞳がとても印象的でした。ホンシム(イソ役)のジヒョンさんも明るく真っ直ぐな役柄がとても良く合ってました。
この二人の恋愛は、可愛くて仕方なかったけれど、ホンシムの兄と殿下妃との恋愛にドキドキし、どうか結ばれてほしいと強く思いました。
後半になって、ストーリーがどんどん進み、面白くなっていきます。
時代物ではあるけれど、恋愛中心のドラマなので、見やすかったです。
●評価:★★★★★(5.0)
もともとドギョンスのことは好きだったけど、忘れてた気持ちを思い出し、さらに倍増させられて、今なにも手につかないくらい夢中です。
何となく絶対に成就すると分かっているから、何回別れても『からの〜』みたいな気持ちで泣いたりはしませんでした。
世子嬪が不憫です。王様はなんでこんなに不甲斐ないんだ!と思いました。
王様のことが1番嫌いだったけど、自分でもそれに気づいていてどうにもできなかったのだからそれはそれでやっぱり悲しいことでした。
そして愛しき村人たち。自然とウォンドクとホンシムを受け入れて優しく包んでいた人達。
後日談がもうすこしほしかったです。
絶対に幸せになってそうだけど、それをもっと見ていたかったです。
「100日の郎君様」を見られる動画配信
という方は、こちらのリンクから直接『100日の郎君様』をご覧くださいね。
↓ ↓
「Amazonプライム」では新規会員登録をして30日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。
————————————————————————
本ページの情報は2021年1月時点のものです。
最新の配信状況はAmazonプライムサイトにてご確認ください。
————————————————————————