「街コン行ったら先生しかいなかった」のネタバレの感想・あらすじ と続きはあるの?[ラノベ]

ネタバレの感想・あらすじ と続きはあるの? 電子書籍(ノベル)

 

ラノベ(ライトノベル)作品の『街コン行ったら先生しかいなかった』を読みました。

今回は読んでみての感想とあらすじについてお伝えしたいと思います。

 

なお今回は『街コン行ったら先生しかいなかった』を読んで「面白い」と感じる人と、楽しめないだろうな、と思われる人についても書いています。

あなたの大事なお金。この作品に費やしていいかどうかを見極めるヒントにして下さいね。

 

 

なお、ここから先はネタバレ情報を含みますので、「ネタバレは嫌だ!今すぐ読みたい!」という方は、こちらのリンクから直接『街コン行ったら先生しかいなかった』をお読みくださいね。

↓ ↓

『街コン行ったら先生しかいなかった』を読んでみる(試し読みあり)

「ebookjapan」は初ログイン後に50%オフクーポンの獲得や、毎水曜日の30〜50%オフクーポンなどお得にコミックや小説を読むことができます。

 

「街コン行ったら先生しかいなかった」のネタバレの感想

 

一言で感想を表すと、「こんなシチュエーション、現実には絶対ありえないよね」 です(笑)

あくまでもファンタジー、或いは男性の「願望」、もしくは「妄想」として読む作品だなと感じました。

詳しい内容は次の「あらすじ」でお話しますが、

高2の一人暮らしの男の子(主人公)の家に、学校で美人と言われる3人の女性教師とデートしたり、一緒に暮らしたり・・・というのは現実には有りえないのは勿論ですが、主人公の考え方が純粋過ぎて、

「カマトトなの?」って思ってしまいました。

したがって「共感」みたいなのはありません。(私が女性だからかもしれませんが)

しかし「ファンタジー」としとらえるなら、なかなかおもしろい作品です。

むしろこれはアニメ化した方が人気が出るのでは?と思いました。

 

「街コン行ったら先生しかいなかった」のあらすじ

 

主人公の生駒遊輝(いこまゆうき)は知り合いの大学生から街コンにサクラとして参加して欲しいと頼まれ、会場に向かいます。

ところが大雨のため、会場についたらそこには3人(女性)しかいません。

しかもその3人とは遊輝が通う高校で「美人」として評判の女性教師達。

 

街コンが始まり、その3人の女性教師達は遊輝にして欲しいこと(お願いしたいこと)を言います。

それは遊輝にそれぞれ、「恋人役」「息子役」「弟」をして欲しいと言うのです。

(詳細は次の「登場人物」のところでお話します。)

彼女たちのお願いを真面目に受け止め、精神的にも体力的にも消耗しながら、遊輝は彼女たちの希望をかなえます。

 

最後には、3人の女性教師達とタッグを組み、ある一人の女性教師が抱えている問題を解決します。

 

「街コン行ったら先生しかいなかった」の登場人物

『街コン行ったら先生しかいなかった』に出てくる登場人物は次のとおりです。

●生駒遊輝(いこまゆうき)
この物語の主人公で高校2年生になったばかりです。

●音堂先生/ 音堂奏 (おんどうかなで )
音楽教師。綺麗系でクール。遊輝の一年の時の担任でしたが、今年は学年主任になりました。
遊輝に「息子役」を求めます。遊輝は10歳の子供になりきり、彼女の同窓会に息子として参加します。28歳

●牧野先生/牧野梨々花(まきのりりか)
数学教師。遊輝のクラスの担任。
フレンドリーでアニメ好き。遊輝に「恋人役」を求め、見た目がヤクザのような父親の前で「彼氏役」として振る舞います。25歳。

●小日向先生/小日向小春 (こひなたこはる)
美術教師。遊輝のクラスの副担任。
可愛いお嬢様タイプで、遊輝に「弟」を求めています。(「弟役」ではなく「弟」)遊輝が選んだ服を着たりすることに喜びを感じます。23歳。

●牧野先生の父親
ガタイが良く見た目がヤクザ。しかし娘に起こられるとすぐにシュンとなってしまいます。
(彼氏役をしている)遊輝の親に「会いたい」と言って家にやってきます。

⇒この時、音堂先生が母親役を、小日向先生が姉役をつとめ、「家族」の演技をします。

●田中(たなか)
遊輝のクラスメートで友人

●芹沢(せりざわ)さん
バイト先で知り合った女子大生。姉御肌で遊輝に「おねーさん」のような態度で接してきます。(それを小日向先生に見られてヤキモチを焼かれます)

 

「街コン行ったら先生しかいなかった」の続きは?

ここまで読むと、この作品のだいたいのところがつかめたのではないかと思いますが、この作品に続きはあるのでしょうか?

 

この本の最後に「あとがき」があり、作者の猫又ぬこさんが

それでは、次巻でお会いできることを祈りつつ。

という言葉で〆られています。

ということで、『街コン行ったら先生しかいなかった』の続きはあると言っていいですね。

どんな風に展開していくのか興味があるところです。

 

「街コン行ったら先生しかいなかった」がおすすめの人

それでは最後に、このラノベを読むのがおすすめの人=「読んで面白いと感じる人」、逆におすすめしない人=読んで後悔する人についてお伝えします。

 

●おすすめの人●

・妄想の世界やファンタジーが好きな人
・ちょっぴりエッチなシーンが読みたい人
・フィクションものを楽しい♪と思える人

 

この作品を読むのをおすすめしないのは、これと逆のタイプの人です。

あくまでも「作った現実離れのしたお話」を楽しめるなら、『街コン行ったら先生しかいなかった』はおすすめです!

なお、ちょっぴりHなシーンは出てきますが、「Hそのもの」のシーンはありません。

女性より男性向けだと思いますが、女性でも楽しむことができます。(私も読んで楽しむことができました)

 

以上が『街コン行ったら先生しかいなかった』の紹介でした

 

この記事を読んで、『街コン行ったら先生しかいなかった』を読んでみたいなって思っていただけたら嬉しいです。

「読もう」と思ったら、こちらのリンクから直接『街コン行ったら先生しかいなかった』をご覧くださいね。

↓ ↓

『街コン行ったら先生しかいなかった』を読んでみる(試し読みあり)

 

「ebookjapan」は初ログイン後に50%オフクーポンの獲得や、毎水曜日の30〜50%オフクーポンなどお得にコミックや小説を読むことができます。

 

————————————————————————
本ページの情報は2021年4月時点のものです。
最新の配信状況は「ebookjapan」のサイトにてご確認ください。
————————————————————————

 

タイトルとURLをコピーしました