「宇宙でいちばんあかるい屋根」のロケ地 は?秦野や聖蹟桜ヶ丘そして山形

宇宙でいちばんあかるい屋根 邦画

『宇宙でいちばんあかるい屋根』は、小説家の野中ともそのさんの長編ファンタジー小説が原作で、その後映画化され、2020年9月に公開されました。

監督は「新聞記者」で日本アカデミー賞最優秀作品賞などを受賞した藤井道人監督。

また、女優の桃井かおりさんや水野美紀さんのようなベテランかつ豪華キャストが出演したこともあり話題となりました。

 

今回はこのドラマのロケ地がどこなのか、どんな所なのかについて触れてみたいと思います。

 

尚、ここから先はネタバレ情報を含みますので、「ネタバレは嫌だ!見るまで何も言わないで!」という方は、こちらのリンクから直接『宇宙でいちばんあかるい屋根』をご覧くださいね。

↓ ↓

『宇宙でいちばんあかるい屋根』を見てみる

「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルと付与ポイントで見ることができます 。

 

「宇宙でいちばんあかるい屋根」のロケ地

『宇宙でいちばんあかるい屋根』のロケ地になったのは

・聖蹟桜ヶ丘(東京都多摩市)
・秦野(神奈川県秦野市)

です。

 

そして、ドラマの中には「本屋」さんと「水族館」のシーンがあります。

「書店」は東京都稲城市にある、ある複合施設、

「水族館」のシーンは関東を離れて、山形県鶴岡市にある「加茂水族館」

で撮られました。

 

それでは、合計で4つのロケ地を詳しく見ていきましょう♪

 

聖蹟桜ヶ丘(東京都多摩市)

「聖蹟桜ヶ丘(せいせきさくらがおか)」は東京都多摩市(とうきょうとたまし)にあります。

最寄り駅は京王線の「聖蹟桜ヶ丘」駅。

新宿から電車で26分ほどで、通勤圏内。都心へのベッドタウンです。

駅前には京王百貨店や商店街があり生活するにはとても便利な街です。

 

また「聖蹟桜ヶ丘」はその他のドラマや漫画の舞台にもなっており、例えば

耳をすませば
平成狸合戦ぽんぽこ
一週間フレンズ
DAYS
などの舞台になっていて人気の土地です。

 

コーチャンフォー若葉台店(本屋さん)

『宇宙でいちばんあかるい屋根』の中に、本屋さんのシーンが出てきます。

これは「コーチャンフォー若葉台店」で撮影されました。

「コーチャンフォー」というのは、本や文房具、CDやDVD等が売られていたり、カフェがあったりする複合施設です。

(チェーン店なのですが、都内ではこの若葉台店しかありません)

 

「コーチャンフォー若葉台店」は東京都稲城市にあります。

最寄り駅は「京王相模原線」の「若葉台駅」で徒歩5分の場所にあります。

 

 

秦野(神奈川県秦野市)

秦野市は神奈川県にあります。(ちなみに「はだの」とにごります)

最寄り駅は小田急線「秦野」駅。

新宿から急行で1時間13分ほど。車でも都心から1時間少々かかります。

 

秦野は山に囲まれていてハイキングや登山ができます。また温泉(鶴巻温泉)もありますので、観光客も多く訪れています。

先程の「聖蹟桜ヶ丘」とは対照的ですね。

 

加茂水族館(山形県鶴岡市)

ドラマの中で水族館シーンが出てきますが、これは山形県鶴岡市にある「加茂水族館」で撮影が行われました。

「加茂水族館」は山形県に唯一ある水族館です。

ドラマの中で出てくるこの綺麗なクラゲの水槽は「クラゲドリームシアター」と呼ばれていて、50種類以上ものクラゲがいて世界一とも言われています。

 

加茂水族館のミズクラゲの傘が人気

ちょっと横道にそれてしまいますが、この「加茂水族館」ではミズクラゲをモチーフにした傘が売られています。

とっても可愛いですね♪

もし『宇宙でいちばんあかるい屋根』の聖地巡礼として「加茂水族館」を訪れるのなら、ぜひ手に入れたいアイテムですね。

 

「宇宙でいちばんあかるい屋根」のキャスト

それではこのドラマの主要キャストを紹介します。

 

大石つばめ

主人公の大石つばめは中学3年生の少女です。

この物語は主人公のつばめと「星ばあ」というちょっと怪しげな老女との交流を描くファンタジーです。

演じたのは女優兼モデルの清原果耶(きよはらかや)さんです。

清原さんは12歳で芸能界入りをし、15歳の時にNHKの連続テレビ小説「あさが来た」で女優としてデビューをしています。

 

星ばあ(ほしのとよ)

つばめの前に突如現れた老婆、星ばあ。

演じたのは女優の桃井かおり(ももいかおり)さんです。

桃井さんは1971年に映画『愛ふたたび』でデビューして以来、数々のドラマや映画で演じてきた大ベテランの女優です。

また彼女自身も映画「無花果の顔」等で監督としてメガホンを取ったこともあります。

 

浅倉 亨

つばめが憧れてるお隣の大学生の浅倉亨。

演じるのは俳優の伊藤健太郎(いとうけんたろう)さんです。

伊藤さんはモデル出身で、テレビドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』で俳優デビューを果たしています。

現在23歳の伊藤さん。若手俳優として期待されています。

 

大石敏雄

つばめの父の大石敏雄。

演じるのは俳優の吉岡秀隆(よしおかひでたか)さんです。

吉岡さんは5歳で劇団若草に入団。子役としてデビューし、「八つ墓村」や「男はつらいよ」、その後はテレビドラマ「北の国から」シリーズなどで大活躍。

芸歴45年の大ベテランです。

 

大石麻子

つばめの育ての母大石麻子。

演じたのは女優の坂井真紀(さかいまき)さんです。

坂井さんはテレビドラマ「90日間・トテナム・パブ」で女優としてデビュー。以来、数々のドラマや映画に出演しているベテランです。

最近ではドラマ「危険なビーナス」に出演中です。

 

山上ひばり

つばめの産みの母の山上ひばり。

演じたのは女優の水野美紀(みずのみき)さんです。

水野さんは中1の頃に『第2回 東鳩オールレーズンプリンセスコンテスト』で準優勝したことがきっかけで芸能界入りをしています。

その後、化粧品などの数々のCMに出演していますが、「踊る大捜査線シリーズ 」での 柏木雪乃役のイメージが大きい人もいるのではないでしょうか。

 

牛山武彦

つばめが通う書道教室の先生の牛山武彦。

演じたのは俳優の山中 崇(やまなかたかし)さんです。

 

笹川 誠

つばめの元カレ笹川誠。

演じたのは若手俳優の醍醐虎汰朗(だいごたろう)さんです。

 

ストーリーもさることながら、ベテラン俳優陣と若手俳優の織りなすハーモニーがこの映画の魅力の一つだと言えそうですね。

 

この作品を「まだ見てなかったから見たい!」という方は、こちらのリンクから直接『宇宙でいちばんあかるい屋根』をご覧くださいね。

↓ ↓

『宇宙でいちばんあかるい屋根』を見てみる

「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルと付与ポイントで見ることができます 。

 

————————————————————————
本ページの情報は2020年12月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました